明太子にんじん - 生島悠有 2007/02/18(Sun) 11:09 No.10
明太子にんじん 投稿者:生島悠有 投稿日:2007/02/18(Sun) 11:09 No.10
材料 にんじん1〜2本
辛子明太子1〜2はら
マヨネーズ適量
1.にんじんは皮をむいてピーラーで薄くむいて包丁で細く切ってから長さを3センチくらいにそろえて切っておく(面倒ならスライサーでもよし。なるべく細くするのがこつ)
2.明太子は皮をとってほぐしておく。
3.フライパン(テフロンがおすすめ)に、にんじんを入れマヨネーズ(大さじ1〜2杯、にんじんの量をみて適当に)
で炒める。マヨネーズの油分のみで炒めるので、にんじんがしんなりする位まで火加減は中火くらいで。
4.にんじんに火が大体とうればほぐしておいた明太子をフライパンにいれて余熱でまぜあわせるだけ。生で食べられる物同士なので適当でやってください。
酒のつまみ程度のものなのでおかずのうちの1つって感じですが、たくさんにんじんが食べられます〜。
- 返信フォーム
- 記事修正&削除フォーム